喜劇作品は、ラテン語と日本語訳のタイトルが一致していません。そのため、元のタイトルを探すのが大変だったりします。このページでは、プラウトゥスの喜劇作品につけられた日本語訳をまとめています。
一緒に略号も記しておきました。論文中などで用いられる略号です。
日本語訳は京都大学学術出版会の『西洋古典叢書』に従っています。
| ラテン語 | 略号 | 日本語訳名 |
| T. Maccius Plautus | Pl. | ティトゥス・マッキウス・プラウトゥス |
| Amphitruo | Am. | アンピトルオ |
| Asinaria | As. | ロバ物語 |
| Aulularia | Aul. | 黄金の壺 |
| Bacchiades | Bac. | バッキス姉妹 |
| Captivi | Capt. | 捕虜 |
| Casina | Cas. | カシナ |
| Cistellaria | Cist. | 小箱の話 |
| Curculio | Cur. | クルクリオ |
| Epidicus | Epid. | エピディクス |
| Menaechmi | Men. | メナエクムス兄弟 |
| Mercator | Mer. | 商人 |
| Miles Gloriosus | Mil. | ほら吹き兵士 |
| Mostellaria | Mos. | 幽霊屋敷 |
| Persa | Per. | ペルシア人 |
| Poenulus | Poen. | カルタゴ人 |
| Pseudolus | Ps. | プセウドルス |
| Rudens | Rud. | 網曳き |
| Stichus | St. | スティクス |
| Trinummus | Trin. | 三文銭 |
| Truculentus | Truc. | トルクレントゥス |
| Vidularia | Vid. | 旅行かばん |